mike_neck 2012-08-01 02:42:17

[Java] 以前のコードが残されていて、何がなんだかもうっ!っていうコード このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者からのアピールポイント

バージョン管理しているのに、バージョン管理を信用していないため、要らなくなったコードも残してしまうウンコード。

/* --- 2007.06.21 故障-ST-001 start --- */
// public void uncode (int status_code) {
//     int status = 0;
//     List unkodes = null;
//     if (status_code == 1) {
//         unkodes = fetch_unkode();
/* #### 2006.05.11 仕様追加-ST-012 k.sato start #### */
// //     } else {
//     } else if (status_code == 2) {
//         unkodes = search_unkode();
//     } else {
//         unkodes = create_unkode();
/* #### 2006.05.11 仕様追加-ST-012 k.sato start #### */
//     }
public int uncode (int status_code) {
    List unkodes = get_unkode(status_code);
/* --- 2007.06.21 故障-ST-001 end --- */


使い方ヒント: 「これは臭う」という行を見付けたら、各行のsmellをクリックしてマーキングしておきましょう(要Twitter OAuth認証)

コメント(24)

#1 rhosoi 2012-08-01 05:53:26  

バージョン管理してるんだ・・・削除しよう!(`・ω・´)

#2 umeboshi20 2012-08-01 07:48:39  

前の会社がこれでした!PL「前からの慣習だから…」PM「変更した所わからなくなるじゃん」三( ;´Д`)逃げよう

#3 umeboshi20 2012-08-01 07:48:52  

前の会社がこれでした!PL「前からの慣習だから…」PM「変更した所わからなくなるじゃん」三( ;´Д`)逃げよう

#4 tmurakam99 2012-08-01 14:57:02  

よくある。ついでにいうと、こんな感じでぐっちゃぐっちゃになったコード数百行が実は #if 0 ~ #endif で囲まれてることにあとで気づいて殺意を覚える。

#5 nuque 2012-08-02 13:53:50  

これ、止めましょうって言ってもやめてくれない現場がけっこうある

#6 seagull_kamome 2012-08-05 14:31:30  

変更箇所が解らなくなるからって言う奴に限って、これ見ても変更箇所わからなかったりする

#7 fk_nk 2012-08-14 02:51:42  

本当にこれはやめてほしい。何が書いてあるかわからないし、理解するのにも時間がかかるし・・・。 どういう経緯で、こうなったのかもわからないし。 今いる職場もこんな感じだけど、少しずつ直してる・・・。

#8 dekuyou 2012-08-14 03:12:48  

以前、とあるPJのこういうバージョン管理のコメントを全部削除したらproject全体のサイズの単位が変わった。。。。。w

#9 MZRaspersio 2012-08-14 04:16:47  

よくある話。過去のいらないソースばっかで、本文は1/5程度だったものもアリ。。。

#10 MZRaspersio 2012-08-14 04:17:09  

よくある話。過去のいらないソースばっかで、本文は1/5程度だったものもアリ。。。

#11 honkicyan 2012-08-14 04:49:46  

バージョン管理ツールのヒストリーを見れば一発でわかるというのに・・・

#12 poquitin 2012-08-14 13:08:55  

ソースの中には残ってないけど、古いバージョンのファイルが日付拡張子付きでディレクトリ内にいっぱい転がってるので人のこと言えない

#13 splwtr 2012-08-14 14:20:38  

こう言うのバージョン管理のログに残すのが普通だよ。 たぶんバージョン管理の使い方知らないんだろうな。

#14 uncle_istvan 2012-08-14 14:42:12  

やるならせめてローカルで覚書程度に使用して、公開しないで欲しい形

#15 platyco 2012-08-14 15:37:20  

今行ってる現場がまさにこれだ。古いVSS使っててめんどくせーし。SVNかGitにして、コメント化やめようぜ・・・

#16 holybell9999 2012-08-14 19:14:40  

よくわかる。 何のためのバージョン管理ツールか・・・。

たまにイラっとして全部コメントアウトして、新しく書き直すとか暴挙に出てやる。 そして現場のコーダーに「やりすぎです」とか苦笑いされるw

#17 ItSANgo 2012-08-15 08:46:55  

こういう規約している仕事あった。客が最終成果物の量でしか仕事を評価してくれなくて、なおかつ開発中の仕様変更の多いprojectだった。

#18 kogaken1 2012-08-15 13:00:00  

バージョン管理ツールのヒストリーを見れば一発でわかるというのに・・・ 印刷したリストを見ながらレビューをやるという慣例がありまして…(--;

#19 nen56 2012-08-15 17:12:52  

悲しいけど、わりとありがちなコードだよなぁ…。

#20 Yamane_D 2012-08-17 05:55:02  

ここ2ヶ月やってきた作業環境がまさにコレ。実施する意義を問うたのだけど「そうだったから」的な回答。たいていそう。何カ所かは全コメントアウトして書き直した。だって「過去のStart/End囲いの中に、新しいStart/Endが入る」とか「既に入れ子じゃなくて複数修正が噛み合ってる」とか、仮にルールとして実施するにしても破綻/矛盾してるし。

#21 Yamane_D 2012-08-17 05:57:45  

たいていこういうのやらせる人は「VSSとかVisualStudioが無い状態を想定して……」とか抜かすけど、恐らく「ソースの9割が過去のコメント」となりはてたソースを読み解くのには、テキストエディタじゃ無理。Visual Studioとかの環境が持つエディタで色分けしてくれないと読めないという矛盾(笑)。ツール無し状況のためにやってる作業が、逆にツールが無いと読めないソースを作ってるというバカげた事態。

#22 Yamane_D 2012-08-17 05:57:53  

たいていこういうのやらせる人は「VSSとかVisualStudioが無い状態を想定して……」とか抜かすけど、恐らく「ソースの9割が過去のコメント」となりはてたソースを読み解くのには、テキストエディタじゃ無理。Visual Studioとかの環境が持つエディタで色分けしてくれないと読めないという矛盾(笑)。ツール無し状況のためにやってる作業が、逆にツールが無いと読めないソースを作ってるというバカげた事態。

#23 byztake 2012-11-15 08:01:54  

あー懐かしいわ腐るほど見てきたなw VSS使ってるのにやめましょうは取り合ってくれなかったw まさに今までそうだし、こう書きましょうというルールがあるからで終了~~~みたいな

#24 iwamoto_takaaki 2012-11-21 03:49:33  

結果、条件式の追加したときインデント修正のために、ごっそりコメントアウトになって読みづらくなったコードや、逆にインデントを修正しないという暴挙にでて全くヨメなくなったコードを見たことある。

コメント投稿には、twitter認証が必要です。

Twitter認証

このウンコードに臭った人は、こちらのウンコードにも臭ってます

[C] すげーちゃんと動く!

このエントリーをはてなブックマークに追加

結合試験2日前に脱退したうんkプログラマ...

return 0;

鑑賞する »

[Java] 連番

このエントリーをはてなブックマークに追加

もはや人間が読むものではない。

...

package com.renban.erq053.czp008;

/**...

鑑賞する »

[Java] is禁止令

このエントリーをはてなブックマークに追加

ウンコードの趣旨とは違い、レビューで指摘...

// Mod yamada Start

// 一般的に考えて真偽値を返すメ...

鑑賞する »