/home/username/www/ にテキストファイルを作成した気になってた
<?php
ini_set("display_errors", "off"); //エラー抑制してるから間違いに気付かない
$filename = "/hoge.txt"; //ルートディレクトリに書き込むな
$message = "これは本文です。";
$fp = $fopen($filename, "r"); //関数じゃなくて変数になってるし第2引数がrだから書き込めないし
fwrite($massage, $fp); //引数が逆だしマッサージだし
echo "ファイルを保存しました。" . "<br />"; // できてないし
echo "\n"; //1行にまとめろ!
?>
            使い方ヒント: 「これは臭う」という行を見付けたら、各行の
をクリックしてマーキングしておきましょう(要Twitter OAuth認証)
腹いてぇwwwww
マッサージwww
初心者のころなら仕方ないよね。まあ実行したらわかるけど
初心者だししかたない
コメント投稿には、twitter認証が必要です。
Twitter認証
動作確認とっていないあなたにXX w