例外って何だろう。SQLってなんだろう。エラーとは。そして帰ってこない関数。 先人の知恵をすべて無に返す実装。
// DBに接続
$pdo = new PDO($dsn,$user,$password);
$id = $_POST['id'];
$data = getHogeData($pdo,$id);
$smarty->assign('data',$data);
$smarty->display();
function getHogeData(&$pdo,$id){
try {
// データの取得
$sql = "SELECT * FROM hoge";
$stmt = $pdo->query($sql);
while($data = $stmt->fetch()){
if($data['id'] == $id){
return $data;
}
}
} catch(exception $e){
user_error('入力内容が不正です');
exit;
}
}
使い方ヒント: 「これは臭う」という行を見付けたら、各行の
をクリックしてマーキングしておきましょう(要Twitter OAuth認証)
なんかじわじわきた
もともとファイルを行で探索するコードをDBに転用しましたって感じがする。例外処理は・・・ヒット前提なのかな
うんこれはひどい
これはコボラーの仕業ですな。 10年程前だったかコボラーのおっさんに、同じ様なコード書けって言われた。
コメント投稿には、twitter認証が必要です。
Twitter認証
なまじ SQL に詳しくてクソ長い SQL 文になってるのは見たことあるがこれもこれで酷い